アイネット証券 ループイフダン 高金利通貨ペア3兄弟に25銭値幅が追加
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 シストレ・リピート系FXサイトはこちら。
選ぶだけのFX&リピート系FX・両方で
口座開設申込数・当ブログ人気NO.1の
アイネット証券が提供します「ループイフダン」。
ループイフダン検証ブログ記事シリーズはこちらに移転しました。
参考リンク(*外部サイト)
・ループイフダンとは?
シストレサイトにて、アイネット証券さんの取材記事・全三回を公開しています。
・アイネット証券 ループイフダン 評判 全3回 取材まとめ
その「ループイフダン」を提供しますアイネット証券より、
バージョンアップのお知らせがありました!
5月27日(月)11:00頃より、
トルコリラ円、メキシコペソ円、南アフリカランド円の3通貨ペアの
設定値幅に「25」が追加されます!

このバージョンアップにより、リピートがしやすくなりましたね。
すでにデモ口座には実装済みとのことなので、そちらで試すことが可能です。
アイネット証券と言えば、高金利通貨ペア3兄弟のスワップポイントが高いことでもおなじみです。
参考記事
・南アフリカランド円 スワップポイント比較
・トルコリラ円・メキシコペソ円スワップポイント比較

「ループイフダン」が利用できるアイネット証券と
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーン中です!
タイアップ専用バナーからの新規口座開設で4大特典付きです。

タイアップバナーはこちら。
上のバナーが表示されない方はこちら→アイネット証券
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→アイネット証券 タイアップ
スマートフォン対応リピート系FX比較→リピート系FX比較
ループイフダン検証ブログ記事シリーズはこちらに移転しました。
直近、新・公式ブログで公開した記事。
・トラッキングトレード検証 豪ドル円ロング 2019年5月16日
・トライオートFXの取引コストは割高なのかトラッキングトレードと比較
・FXプライムbyGMO 評判
・さきよみLIONチャート検証 4週連続豪ドル円に売りシグナル セリングクライマックスは?
・ループイフダン 月利・年利の目安計算方法と考え方
・マネースクエア(トラリピ) 評判
・トラリピ ハーフ&ハーフ ユーロドル 資金100万円 設定例 2019年5月
・JFX 評判
シストレサイトで直近公開しました記事はこちら。
・順位に変動あり FXトルコリラ円&メキシコペソ円 スワップポイント比較 2019年5月17日
・ループイフダン 複数通貨 メリット・デメリット
・2019年6月8日(土) FXオフ会東京 開催のお知らせ(スノーキー幹事)
注目記事。 アイネット証券 ループイフダン クイック入金方法例
ループイフダンの運用のコツは含み損と上手に付き合うこと

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ
コンテンツ移転のお知らせ ループイフダン検証 2019年4月19日
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 シストレ・リピート系FXサイトはこちら。
*お知らせ 公式ブログの変更に伴い、ループイフダン検証シリーズは
こちらのブログのこちらのページ に移転いたします。
ブックマーク・お気に入りの追加をお願いいたします。
選ぶだけのFX&リピート系FX・両方で
口座開設申込数・当ブログ人気NO.1の
アイネット証券が提供します
「ループイフダン」の戦略と検証シリーズ。
リアル口座・リアルマネーでの検証ブログ記事・第132弾です。
今回はYouTubeでの動画の公開はありません。
参考リンク(*外部サイト)
・ループイフダンとは?
シストレサイトにて、アイネット証券さんの取材記事・全三回を公開しています。
・アイネット証券 ループイフダン 評判 全3回 取材まとめ
現在稼働中の戦略はこちらです。

「ユーロドルS(売)40」を「1,000通貨」「最大ポジション数 50」で損切り設定は「なし」です。
二つ目はこちら。

「ユーロドルS(売)60」を「1,000通貨(3,000通貨まで増やす予定)」「最大ポジション数 40」で損切り設定は「なし」です。
今日の15時25分ごろにかけて、ユーロドルは以下のように動きました。

チャート画像はメタトレーダー4のものです。 メタトレーダー4とは?
昨晩、ここのところ堅調に動いていたユーロドルは反落。
材料は、欧州の経済指標が悪かったことなどのようです。
今回の期間中の約定履歴こちらです。

保有ポジションが少ないこともあり、決済注文は一つにとどまりました。
今日の15時25分ごろの時点での口座残高、
確定損益や含み損益は、以下の状態です。

2019年4月19日 301万3,565円。
運用トータル実現損益 +3,565円。
前回公開時比残高 +498円。
含み損益 +261円 (前回比 +3,956円)。
先週に増えた含み損はすべてなくなり、含み益が出ています。
今回の実質的な口座残高の増減額は+4,400円ぐらいでした。
引き続き、戦略や検証結果などを
新公式ブログの記事やYouTubeで公開していく予定です。
*投資に関する最終決定はご自身の判断と自己責任でお願いします。

「ループイフダン」が利用できるアイネット証券と
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーン中です!
タイアップ専用バナーからの新規口座開設で4大特典付きです。

タイアップバナーはこちら。
上のバナーが表示されない方はこちら→アイネット証券
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→アイネット証券 タイアップ
リピート系・トラップ系FX比較はこちら→FX リピート系注文 比較
スマートフォン対応リピート系FX比較→リピート系FX比較
*お知らせ 公式ブログの変更に伴い、ループイフダン検証シリーズは
こちらのブログのこちらのページ に移転いたします。
ブックマーク・お気に入りの追加をお願いいたします。
注目記事。 アイネット証券 ループイフダン クイック入金方法例
ループイフダンの運用のコツは含み損と上手に付き合うこと

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ
ループイフダン検証 2019年4月12日
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 シストレ・リピート系FXサイトはこちら。
選ぶだけのFX&リピート系FX・両方で
口座開設申込数・当ブログ人気NO.1の
アイネット証券が提供します
「ループイフダン」の戦略と検証シリーズ。
リアル口座・リアルマネーでの検証ブログ記事・第131弾です。
今回はYouTubeでの動画の公開はありません。
参考リンク(*外部サイト)
・ループイフダンとは?
シストレサイトにて、アイネット証券さんの取材記事・全三回を公開しています。
・アイネット証券 ループイフダン 評判 全3回 取材まとめ
現在稼働中の戦略はこちらです。

「ユーロドルS(売)40」を「1,000通貨」「最大ポジション数 50」で損切り設定は「なし」です。
二つ目はこちら。

「ユーロドルS(売)60」を「1,000通貨(3,000通貨まで増やす予定)」「最大ポジション数 40」で損切り設定は「なし」です。
今日の22時30分ごろにかけて、ユーロドルは以下のように動きました。

チャート画像はメタトレーダー4のものです。 メタトレーダー4とは?
ユーロドルは反転上昇、そして今日は急伸・一段高の展開となっています。
今回の期間中の約定履歴こちらです。

決済注文はなく、新規注文が3回も成立しました。
増えたポジションは未来の利益になるはずなのでうれしいです。
今日の22時30分ごろの時点での口座残高、
確定損益や含み損益は、以下の状態です。

2019年4月12日 301万3,067円。
運用トータル実現損益 +3,067円。
前回公開時比残高 ±0円。
含み損益 -3,695円 (前回比 -3,455円)。
含み損が3,500円ほど増えただけでした。
今回の実質的な口座残高の増減額は-3,500円ぐらいでした。
引き続き、戦略や検証結果などを
ブログ記事やYouTubeで公開していく予定です。
*投資に関する最終決定はご自身の判断と自己責任でお願いします。

「ループイフダン」が利用できるアイネット証券と
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーン中です!
タイアップ専用バナーからの新規口座開設で4大特典付きです。

タイアップバナーはこちら。
上のバナーが表示されない方はこちら→アイネット証券
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→アイネット証券 タイアップ
リピート系・トラップ系FX比較はこちら→FX リピート系注文 比較
スマートフォン対応リピート系FX比較→リピート系FX比較
注目記事。 アイネット証券 ループイフダン クイック入金方法例
ループイフダンの運用のコツは含み損と上手に付き合うこと

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ
ループイフダン検証 2019年4月5日
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 シストレ・リピート系FXサイトはこちら。
選ぶだけのFX&リピート系FX・両方で
口座開設申込数・当ブログ人気NO.1の
アイネット証券が提供します
「ループイフダン」の戦略と検証シリーズ。
リアル口座・リアルマネーでの検証ブログ記事・第130弾です。
今回はYouTubeでの動画の公開はありません。
参考リンク(*外部サイト)
・ループイフダンとは?
シストレサイトにて、アイネット証券さんの取材記事・全三回を公開しています。
・アイネット証券 ループイフダン 評判 全3回 取材まとめ
現在稼働中の戦略はこちらです。

「ユーロドルS(売)40」を「1,000通貨」「最大ポジション数 50」で損切り設定は「なし」です。
二つ目はこちら。

「ユーロドルS(売)60」を「1,000通貨(3,000通貨まで増やす予定)」「最大ポジション数 40」で損切り設定は「なし」です。
今日の14時10分ごろにかけて、ユーロドルは以下のように動きました。

チャート画像はメタトレーダー4のものです。 メタトレーダー4とは?
ユーロドルは安値圏でのもみ合いとなっています。
今回の期間中の約定履歴こちらです。

決済注文が3回も成立してくれたのでありがたいです。
今日の14時10分ごろの時点での口座残高、
確定損益や含み損益は、以下の状態です。

2019年4月5日 301万3,067円。
運用トータル実現損益 +3,067円。
前回公開時比残高 +1,555円。
含み損益 -240円 (前回比 -1,075円)。
前回にプラスだった含み損益がマイナスになっただけで、
引き続き、口座の健全性は高いです。
今回の実質的な口座残高の増減額は+500円ぐらいでした。
引き続き、戦略や検証結果などを
ブログ記事やYouTubeで公開していく予定です。
*投資に関する最終決定はご自身の判断と自己責任でお願いします。

「ループイフダン」が利用できるアイネット証券と
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーン中です!
タイアップ専用バナーからの新規口座開設で4大特典付きです。

タイアップバナーはこちら。
上のバナーが表示されない方はこちら→アイネット証券
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→アイネット証券 タイアップ
リピート系・トラップ系FX比較はこちら→FX リピート系注文 比較
スマートフォン対応リピート系FX比較→リピート系FX比較
注目記事。 アイネット証券 ループイフダン クイック入金方法例
ループイフダンの運用のコツは含み損と上手に付き合うこと

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ
ループイフダン検証 2019年3月29日
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 シストレ・リピート系FXサイトはこちら。
選ぶだけのFX&リピート系FX・両方で
口座開設申込数・当ブログ人気NO.1の
アイネット証券が提供します
「ループイフダン」の戦略と検証シリーズ。
リアル口座・リアルマネーでの検証ブログ記事・第129弾です。
今回はYouTubeでの動画の公開はありません。
参考リンク(*外部サイト)
・ループイフダンとは?
シストレサイトにて、アイネット証券さんの取材記事・全三回を公開しています。
・アイネット証券 ループイフダン 評判 全3回 取材まとめ
先週の月曜日より再稼働した戦略はこちらです。

「ユーロドルS(売)40」を「1,000通貨」「最大ポジション数 50」で損切り設定は「なし」です。
二つ目はこちら。

「ユーロドルS(売)60」を「1,000通貨(3,000通貨まで増やす予定)」「最大ポジション数 40」で損切り設定は「なし」です。
今日の18時20分ごろにかけて、ユーロドルは以下のように動きました。

チャート画像はメタトレーダー4のものです。 メタトレーダー4とは?
ユーロドルは先々週の高値から大きく反落しました。
今回の期間中の約定履歴こちらです。

新規注文も決済注文もバランスよく成立しています。
ユーロドルには、また一度上に行ってほしいのですが・・・。
今日の18時20分ごろの時点での口座残高、
確定損益や含み損益は、以下の状態です。

2019年3月29日 301万1,512円。
運用トータル実現損益 +1万1,512円。
前回公開時比残高 +1,132円。
含み損益 +835円 (前回比 +631円)。
先週に引き続き、プラスがずらりと並んでくれました。
今回の実質的な口座残高の増減額は+1,700円ぐらいでした。
引き続き、戦略や検証結果などを
ブログ記事やYouTubeで公開していく予定です。
*投資に関する最終決定はご自身の判断と自己責任でお願いします。

「ループイフダン」が利用できるアイネット証券と
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーン中です!
タイアップ専用バナーからの新規口座開設で4大特典付きです。

タイアップバナーはこちら。
上のバナーが表示されない方はこちら→アイネット証券
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→アイネット証券 タイアップ
リピート系・トラップ系FX比較はこちら→FX リピート系注文 比較
スマートフォン対応リピート系FX比較→リピート系FX比較
注目記事。 アイネット証券 ループイフダン クイック入金方法例
ループイフダンの運用のコツは含み損と上手に付き合うこと

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ