オフセット注文とは?
スノーキーのFX比較・攻略ブログの管理人の
小手川征也(こてがわゆきや)です。 FX業者比較まとめはこちら。
一時期サービスを休止していました
外為オンラインの「オフセット注文」がサービスを再開しました!
外為オンラインと言えば大島優子さんがイメージキャラクターの
超大手FX業者です。
オフセット注文とは?
取引開始時に一定のオプション料を支払うことにより、
損失を限定させることが出来る注文方法です。
文字で一言で書いただけではわかりにくいので、
実際の例をご覧いただきますね。

上の画像のように、米ドル円の為替レートが120円の時に、
オフセット注文で1万通貨の米ドル円ロングのポジションを持ったとします。
その時のオプション料が10000円だったと仮定します
(*オプション料は変動します)。
オフセット注文時には
1週間後、または1ヶ月後の決済期限を選択できます。
もしも、117円まで下落した状態で決済期限を迎えた場合、
120円-117円×1万通貨=で30000円の損失ですよね。
ところが、オプション料を払っているので、
その10000円の損失に限定されるわけです。
逆に、利益を追求出来ていた場合を見てみましょう。

米ドル円の為替レートが120円の時にオフセット注文で
1万通貨の米ドル円ロングのポジションを持ったとします。
その時のオプション料が10000円だったと仮定します
(*オプション料は変動します)。
その後、123円まで上昇して決済期限を迎えました。
120円-123円×1万通貨=で30000円の利益ですよね。
ですが、オプション料を10000円支払っているので、
利益は20000円となります。
活用方法としては、
想定外の大きな為替変動で損失を出したくない方のリスクヘッジや
どちらかはわからないけど大きく動くと予測できた時などに
使うと便利な注文方法ですね。
また、決済期限まで待たなくても、
途中で自由に決済することができるのでご安心を。
このリスクコントロール面で優れている注文方法は、
外為オンラインに口座があると利用できます。
口座をまだお持ちでない方はこちらからどうぞ。
注目記事。 FX 比較 まとめ トレードコレクターとは?
FX バイナリーオプション マーチンゲールとは? FX初心者のためのFXの始め方
日本ブログ村に参加しています。

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ