グルグルトレイン 自動売買 無料
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 シストレ・リピート系FXサイトはこちら。
みんなのシストレとは?で紹介しました
みんなのFXに口座があれば利用できる「みんなのシストレ」。
その「みんなのシストレ」で「グルグルトレイン」の考案者の「川崎ドルえもん」さんがストラテジーとして登録されています!
「グルグルトレイン」運用の選択肢が一つ増えましたね。

私はまだ試したことはありませんが、
「グルグルトレイン」は人気のリピート系FX手法です。
前回のオフ会の際にも「グルグルトレイン」運用者さんがいらっしゃいました。
・FXオフ会で調査!リアルトレーダーに人気のFX業者はどこだ 2018年10月
話を戻しますが、手動やEAではなく、「みんなのシストレ」で「川崎ドルえもん」さんをフォローすることのメリットといえば、無料で自動売買ができる点ですね。
裁量で「グルグルトレイン」手法をするには手間がかかりますし、グルトレEAで運用する際はコストがかかります。
しかし、「みんなのシストレ」でのフォローなら、コストも手間もおさえられます!みんなのシストレは利用料無料なので。
ただ、デメリットは「川崎ドルえもん」さんのトレードをコピーするだけなので、
あなた自身の裁量を反映することはほぼできなくなります。
「ここはこうしたい」ということが出てきたときは裁量でやるか、グルトレEAを購入するかを選べばいいかもですね。
メリット・デメリットを天秤にかけて、ご自身に合う方法を選ばれるといいかと思います。
みんなのシストレが利用できるみんなのFXと、
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で特典付きです。

上のバナーが表示されない方はこちら→みんなのFX
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→みんなのFX タイアップ
注目記事。 ループイフダン(リピート系FX) 評価損益
みんなのシストレ スマートフォン

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ
みんなのシストレ スマートフォン
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 シストレ・リピート系FXサイトはこちら。
日本国内でFXのソーシャルトレードが可能な数少ないサービスの一つ、
みんなのシストレとは?で紹介しました
みんなのFXに口座があれば利用できる「みんなのシストレ」。
「みんなのシストレ」専用のスマートフォンアプリが配信されていることを知ったので
Androidスマートフォンにインストールしてみました!

「ポイント」「収益率」「フォロワー数」「獲得Pips」などで慣れべかえができて
期間も「1週間」「1カ月」「3カ月」「6カ月」、
投資金額目安も「いくらでも」「3万円未満」「5万円未満」「10万円未満」が選択可能です。

好成績のストラテジーを見つけたので、また別記事で紹介したいと思います。

外出先、電車の中などで優秀なストラテジー探しが出来るのは便利ですね。
ちなみに、Android版だけではなく、iPhone版も用意されていますのでご安心ください。
「みんなシストレ」で、すでに運用をされている方は、ぜひ活用したいアプリですね。
みんなのシストレが利用できるみんなのFXと、
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で特典付きです。

上のバナーが表示されない方はこちら→みんなのFX
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→みんなのFX タイアップ
注目記事。 ループイフダン 損切り設定「あり」「なし」とは?
みんなのFX メキシコペソ円 スワップポイント 高額

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ
ソーシャルトレード 無料
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 ビットコイン取引所比較はこちら。
凄腕トレーダーと同じFX取引・トレードを出来るので
「コピートレード」とも呼ばれることもある「ソーシャルトレード」。
日本国内ではYJFX(ワイジェイエフエックス)が、
トレードコレクターというサービス名で提供をしていました。
が、2017年にサービスが終了してしまい、
今日本国内でソーシャルトレードの提供があるのは
みんなのシストレとは?で紹介しました
みんなのFXに口座があれば利用できる「みんなのシストレ」のみです。
ちなみにINSTANTRADE(インスタントトレード)というサービスは
日本の金融庁の認可を受けていない
いわゆる海外業者・無登録業者です。
話を「みんなのシストレ」に戻しますが、
サーバー代金や利用料金などは別途発生しないので、無料です。
ただし、みんなのFXの裁量取引用のスプレッドとは違い、
「みんなのシストレ」用のスプレッドが適用されます。
「みんなのシストレ」は
みんなのFXに口座を開設・ログイン後に
「シストレ」タブより進むと、「みんなのシストレ」が利用できます。
みんなのシストレが利用できるみんなのFXと、
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で特典付きです。

上のバナーが表示されない方はこちら→みんなのFX
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→みんなのFX タイアップ
注目記事。 ループイフダン 損切り設定「あり」「なし」とは?
みんなのFX メキシコペソ円 スワップポイント 高額

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ
みんなのシストレとは?
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 シストレ・リピート系FXサイトはこちら。
今回は「みんなのシストレ」とは何か?について。
「みんなのシストレ」とはみんなのFXに口座があれば利用できるシステムトレードのことです。
国内には色々な種類のシステムトレードがありますが、
私の知る限りでは日本で唯一ソーシャルトレード機能が実装されているのが特徴です。
「みんなのシストレ」は選ぶだけのFXの一種で、
大きく分けて2種類の「ストラテジー」と呼ばれる、
「自動売買プログラム」or「トレーダー」の中から私たちは選ぶだけで取引が出来る
選択型システムトレードです。
スプレッド以外の利用料金などは別途発生しない・無料で、
みんなのFXのサーバー上で稼働します。
なお、「自動売買プログラム」はこのブログ記事投稿時点で
約350種類が用意されていて、
それらを提供しているのはプロの投資家達です。

「みんなのシストレ」の始め方は
みんなのFXに口座を開設・ログイン後に
「シストレ」タブより進むと、「みんなのシストレ」が利用できます。
みんなのシストレが利用できるみんなのFXと、
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で特典付きです。

上のバナーが表示されない方はこちら→みんなのFX
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→みんなのFX タイアップ
注目記事。 ループイフダン 損切り設定「あり」「なし」とは?
FXオフ会東京2018レポートと「FX投資家のための会」設立のお知らせ

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ
日本国内 FX ソーシャルトレード 2018年
当サイト管理人の小手川征也(こてがわゆきや)です。
FX業者比較はこちら。 ビットコイン取引所比較はこちら。
日本国内で金融庁の認可を受けているFX会社で、
唯一ソーシャルトレードのサービスを提供していたのが
YJFXの「トレードコレクター」でした。
が、2017年7月に終了してしまいました。
ちなみにINSTANTRADE(インスタントレード)やスマトレは海外業者です。
そんな中、2018年1月末より、みんなのFXの「みんなのシストレ」に
ソーシャルトレード機能が追加されました!
もともと、「みんなのシストレ」は以前より提供されていた
FXのシステムトレードだったのですが、
自動売買プログラムのみでした。

今回の機能の追加により、自動売買プログラム&ソーシャルトレードの両方から
選べるようになったので、選択肢・取引の幅が広がりましたね。
みんなのFXに口座を開設・ログイン後に
「シストレ」タブより進むと、「みんなのシストレ」が利用できます。
みんなのシストレが利用できるみんなのシストレと、
スノーキーのブログ限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で特典付きです。

上のバナーが表示されない方はこちら→みんなのFX
タイアップキャンペーンの詳細はこちら→みんなのFX タイアップ
注目記事。 ループイフダン 損切り設定「あり」「なし」とは?
Zaif 開設日数を速くするために知っておきたい裏技?

◆その他の記事一覧 ◆トップページへ